本当にしたいことをする日
今日は、1日本当にしたいことをする日と決めて動くことにします。
しばらくぶりに今日はお休みで、いつもはできない写真選びとか、小冊子づくりとか、見えない感情の元にある浮遊したものを霊視とは違う形でそれを見つける作業方法とか、そういったことをしっかりする1日になるといいなあと思っています。
そんなにたくさんのことができるのか?って?
はい、できます。すると決めたらできるのがわたしたち人間に与えられた特権のようなこと。もちろんできないことは決める段階で躊躇しちゃいますけどね。
今日は躊躇なくすると決定しましたので、やり遂げてみたいです。。。というかちょっとオーバーな言い方なので、”やろうと思います”に変えたいのですが、すると「思う」という言葉の端々の要らない感情が入るので、やっぱり「やります!」と宣言して朝の準備を終わることにします。
まあ、独り言ですが、こんな小さな独り言が1日を作っていると、みなさんはご存じですか?
独り言がいいのではなく、やはりなんとなくではなく、シンから決めること。これがいいと思うので、今日の1日、みなさんも何をやろうかとちょっとだけ考えてみて、ふと思いついたものをやってみるのではなく、しっかり決めて行動なさってください。
いい1日になりますね、お互いに
この写真は、こちらにいらしてくださった方とご一緒にいただく夕飯の風景です。こうして毎日は1つのことを完成して、夜には次の日を迎える準備を始めます。朝には大切なことを感じているはずなので、それをなんとなくでもいいので聞き取って、行動につなげていくと、さらにさらに毎日が楽しくなっていくと思います。