2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2019年2月27日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ 思いは常にありますか? 毎日の生活の中にあって 必要な事は何かなぁと思うと 無駄のない日々を過ごす事はとても有効だと 思っています。 常識と言う名前の中にある 負担を感じるような気持ちがあるならば そこに重きを持たずに さらさらと動いていくこと […]
2019年2月22日 / 最終更新日時 : 2019年2月27日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ 2月22日朝に感じたこと 2月22日。 頭が冴えていくような感覚。 それはないんだけれども、 神経の痛みから来る 肩の張りがなくなった そんな感じの今朝。 普通は、大脳新皮質にそこはかとない喜びを感じ オパの研究をしているので、 いつも未来脳から […]
2019年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年2月20日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ 朝は来ない、、、なんてことはない うまく言えないけど、普遍的な事はもういいような気がする。 疑いと言うものが人間の中にあって、それが骨に浸透していた場合、骨の浄化が必要だとわかるけれども、それまでに大切な自分の細胞の破壊を起こしているとしたらそれはどうし […]
2019年2月19日 / 最終更新日時 : 2019年2月19日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ 5月はそこまで ウグイスも随分なき方が上手になったなあ。 田んぼも準備に入ってるし。 わたしも5月に向けた準備を始めよう❤️ 今だからできる準備。
2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ 日々に起こること 今日も1つのことが終わった!と感慨深けに思う深夜。 日々、このようなことができたらいいなと思う。 今はとってもそれを感じるし、 それと同時に色んなことがテキパキと進んでいく。 あ~あ、 これってある状況から、 今後の状況 […]
2019年2月14日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ ハーフハーフでマインドアップ! 社会にとって必要なのは、〝ありがとう〟なのかもしれない。 すぐに効果のある実態が見えてないかもしれないけれども、情報の質の良し悪しは本物志向の人にとってはとても重要で、かつ見えていない分不安も伴いながら日々それが本当に効 […]
2019年2月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月12日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ 自分を振り返る 何が何でも自分のことを知りたい! そう思っていた頃のわたし。 でも、それは我でしかなく、 それを追求しても何もない。 自分のことを知ることはできない、と わかった頃のわたし。 そういうことをしている最中に 自我と自己の探 […]
2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ 春はそこまで 自然に春が来ると花が咲くように 私たちも時を刻む瞬間に 毎日のことを決めて 行動していると思います。