2018年7月26日 / 最終更新日時 : 2018年7月26日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ 晴れやかな気持ち ところてんです。食べたこと、ありますか?ところてんって、すごくツルツル喉越しがいいですよね。過去の問題もこんな風にツルツル行けたらいいですね。 人生の病んだ気持ちにストップをかける。それには2つの行動の変更が必要かと思い […]
2018年7月24日 / 最終更新日時 : 2018年7月24日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ ”今日は素敵な日”の連続はいいな❀ すばらしい自分を想定する時代は終わって、これからの時代はとても精密な機械が動くかのように脳とエネルギーをつないだ自分を表現する時代。 そこにある絶対的なものがある。それが鍵。その鍵はどこを探しても見つからないと思うのはま […]
2018年7月21日 / 最終更新日時 : 2018年7月21日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ 体には癒しが必要なこともある 夏本番🍉 今年初の花火大会に行って来ました!みなさん、お元気にお過ごしですか? 今日は、「体には癒しが必要なこともある」として、みなさんにわたしが知っていることをお話ししてみたいです。 わたしは足が悪い時 […]
2018年7月19日 / 最終更新日時 : 2018年7月19日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ あら、どうしたの?という声かけ 毎日の生活の中で、何かをふと思った時に、”あら、どうしたの?”と声かけしてくれる人がいたらいいなあと思います。 みなさんは、いかがですか? 何かをふと思うわたしは、自分の気持ちを言動に表せない繊細な感性を持っているわたし […]
2018年7月18日 / 最終更新日時 : 2018年7月18日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ 自由に人と関わる方法として【オパ】を使う 人に会うことが多いわたしは、常に【オパ】というコミュニケーションツールを使います。楽しいこと、怖かったこと、すでに終わったこと、これからのこと、色々な場面で【オパ】は活躍します! わたしのこのケアツールだっ […]
2018年7月17日 / 最終更新日時 : 2018年7月17日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ しっかり伝えていきたいこと 少し話が長くなるのですが、一体なぜこんなことをしているのかについて考えてみました。 わたしは自由が好きで、かつ長い間中心に自分を置いて、自分の我や己の「自分を大切にしたい思い」を確認してきました。さらには高 […]
2018年7月16日 / 最終更新日時 : 2018年7月16日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ 一旦止めると 後がスムーズ ずっと続いた出張講座を一旦終えました。10年くらい前に静岡に始まり、今日静岡に終わりました。 富士山、ありがとう😊 悲しみは終わり、いよいよすっかり自分に対する癒しや不満に関する魂的発想もな […]
2018年7月15日 / 最終更新日時 : 2018年7月15日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ これはいい❤️ 〝わたしには言いたいことがある〝という方にはいい話し方があります! なんて言いたい感じの、【オパ】の進んだやり方を今静岡で練習してもらう講座中🌷 というのは、かつて広い視野と、硬い固い殻を破るための視点と […]