オパスーパカードインストラクターとは
オパスーパカードインストラクターとは
「オパスーパカードチャット会」を開催できる人のことを指します。
🔸「オパスーパカードチャット会」とは
オパを知らない人も、オパを知っている人も、またはオパによってたくさんの情報を収集する人も参加できる、オールマイティーな会です。
👇👇👇
オパスーパカードチャット会
参加対象者:オパスーパカードを持っている方、または楽しみたい方
参加資格:どなたでも。オパスーパカードに興味がある方(オパスーパカードを持っていなくてもいい)。
内容:カードを見てみる。触ってみる。カードに対する興味を持つ体験ができる。
定員:1人〜10人
料金:1,000円/1時間
講師:オパスーパカードインストラクター
🔸オパスーパカードチャット会の目的は。。。
誰でも気軽にできるオパスーパカードチャット会です。
オパを知らない人もインストラクターになれますし、インストラクターは何かオパを使ったリーディングを必要ともしません。
答えはすでに書いてあるので、大丈夫。書いてあることを読んで話す。それでOK🌷
それでいてチャット会をすることで参加者もインストラクターもすっごく大切な自分の中にある大脳と大脳新皮質を思い出す。
それが目的です🌺
🔸インストラクターがすることは。。。
参加者にカードを読んでもらう。感じたことを聞く。それに対して自分が感じたことを簡単に率直に言う。そこにまた参加者からの返事をもらう。。。といった、オパスーパカードを通しての言葉遊びの会です。
🔸オパスーパカードインストラクターになる条件
オパスーパカードリーディンガー勉強会の10のテーマを網羅すること。
『オパスーパカードインストラクター育成講座』(1回1,000円/最大1時間)を、3ヶ月の間に5回受講すること。
🔸『オパスーパカードインストラクター育成講座』とは
各回にテーマ番号があります。①〜⑤の5つのテーマを3ヶ月の間に網羅すると、オパスーパカードインストラクターとして、オパスーパカードチャット会を開催いただけるようになります。
①自由に発言をしてみる機会だから、病んでいる自分を捨てよう
②何がいいかわからないけど、いいとか悪いとかの発想があるなら、それは捨てよう
③いいとこ取りはうまくできるといい。それはどうやるといいかを知ろう
④今の時は何を一番大切にするといいかなので、何か不安などがあるならそこを上 手にはぎ取ってみよう
⑤情報っていうのは、自分に一体どんな影響を与えるかについて知ってみよう
オパスーパカードリーディンガー勉強会講師とは
オパスーパカードリーディンガー勉強会講師とは
「オパスーパカードリーディンガー勉強会」を開催する人のことを指します。
🔸「オパスーパカードリーディンガー勉強会」とは
オパスーパカードセッションを受けた方のためのカードリーディングのやり方を学ぶ会です。
講師は、オパスーパカードをリーディングした時の楽しさとか嬉しさを参加者に伝えます。
自動的にカードを読むと言葉が出てくることになっていますが、言葉選びが難しいと感じることがあるなら、「このようにするとできますよ!」というリーディングのコツをお教えします。
そして、ただ参加者の中の自信のなさを開放します。
👇👇👇
オパスーパカードリーディンガー勉強会
参加対象者:オパスーパカードリーディングのやり方を知りたい方
参加資格:オパスーパカードセッションを受けた方
内容:カードの扱い方や簡単な読み方についてのレクチャーと練習
定員:6人(1人でもOK)
料金:2,000円/1時間(1時間に1つのテーマ。10個のテーマの準備があります)
講師:オパスーパカードリーディンガー勉強会講師
🔸「オパスーパカードリーディンガー勉強会」の目的
楽しいオパスーパカードリーディンガーとして毎日を楽しみながらオパスーパカードにどんどん触れていただくことが目的です。またそれが自然に大脳と大脳新皮質の活動を促進することになります。
🔸オパスーパカードリーディンガー勉強会講師になるには
オパスーパカードリーディンガー勉強会の10のテーマを網羅すること。
『オパスーパカードリーディンガー勉強会講師に向けた講座』(1回3時間5,000円×2回)を受講する。
🔸『オパスーパカードリーディンガー勉強会講師に向けた講座』とは
勉強会講師として参加者の皆さんに対する心地よい指導を提供するためのスキルを学びます。講師は参加者一人ひとりの個別のニーズに合わせたカードリーディングのお手伝いが求められます。そのため、勉強会講師は皆さんの様子を良く把握し、分かりやすい説明を心がけることが大切です。この講座では、教えるための「オパのスイッチ」を身につけることができます。皆さんと一緒に、楽しく学んでいきましょう!
オパスーパカードスーペリアとは
オパスーパカードスーペリアとは
個人対応の「オパスーパカードセッション」をする人のことを指します。
🔸「オパスーパカードセッション」とは
人が何か物足りなさや自分を理解したい欲求を感じた時に利用される、情報整理と自分再発見の手法です。このセッションでは、大量の情報を整理し、失われた要素についても補完しながら元々の自分を取り戻すことが可能です。非常にパワフルでショートカットなオパの中でも最大の効果を発揮するケア法です。
👇👇👇
https://joyopa.jp/opa-session/#a8
🔸オパスーパカードスーペリアになるには
①オパスーパカードセッションを受ける
②「オパスーパカードリーディンガー勉強会」に参加して10のテーマを網羅する。
③『オパスーパカードスーペリア育成講座』を受講する
④オパスーパカード研究会に入会する
⑤オパスーパカードスーペリア認定を受ける
🔸『オパスーパカードスーペリア育成講座』とは
他者の感情や状況に対して共感し、相手の立場や気持ちを理解する人のケアをする側の立場としての役割とそのための必要なスキルや知識を習得します。具体的にはより簡潔で未来に向けた新しい扉を開いていくような話し方を学びます。人は人を通して癒すとか、頑張るなどさまざまなことをしてきたこれまでの生き方をしてきましたが、そこに新たな視点として明るい未来からのメッセージを伝えることを学びます。それは結果として受講者は自分を肯定し、さらに相手も尊重することになるため、人間としての存在の意味、および意義などについても学ぶことになります。