2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ あなたの中にある楽しさは 本当のところは喜びの中にある 今日はここにいるけど、明日はどこにいるかわからない。 そんな気持ちになることってありますか? 本当に必要とする愛というものについて考えたことはありますか? 今日は、そんなことについて書いてみたいです。 わたしがここにいる […]
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ 晴れた日のような 愛されている自分に出会う さて!と腰を上げるような日になるような気がする。時間との戦いを終え、寂しい気持ちもなく、会いたいと思う自分に出会うような感覚。 それってものすごく自由な自分であり、かつての自分の自意識との関係の強さのない、魂との関係もな […]
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ これからの一歩を始める1日になるよ! 今日も、いつもの朝が始まりました。昨晩のテレオパシーセミナー夜の部にご参加いただきましたみなさんにはご心配をおかけしました。 さて、今、非常に繊細で懸命な作業をするにふさわしいことの多い状況のように思う日々です。 波動と […]
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ 少し変だなあという気持ちがしたら その時はJOY!オパと言いましょう ここにもある!あそこにもある!街中を飾ってくれているツツジ。 美しい色から誘われるものは楽しさ。それと同じように自分の中のそれも引き出されるよう。 そんな今の季節ならではのこととして憂鬱さやマインドの曇りはなくなっていき […]
2022年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ さあ、前を向いて歩いて行く時です 大好きなフリージアがドライになって毎日の生活の中に入っているのを楽しく眺めています。 可能性ということを感じること、本当かな?と思うこともそうですが、 実は人と人との関係における痛みのない角度というのがあったら、もしかし […]
2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ あ〜あ、よかった💠と思う1日 美しい風景。唐津市大浦の棚田。日本の棚田百選の1つ。 かつて弘法大師がこの地の美しさに筆を投げたと伝えられる「いろは島」を背景に広がる大浦の棚田。 鎌倉時代から江戸時代にかけて作られたというもの。今年も水が張られました。 […]
2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ ジャッジのない自分に出会う 苦しいという気持ちがないといいなあということでオパというものが出来上がったのだけれど、楽しいことに使うにはどうしたらいいのかな?という所にいるのが今のオパの思案のしどころ。 それはたくさんの方向や、問題の解体や解決などさ […]
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 藤松 弓子 藤松弓子ブログ 気持ちの中に楽しいことにつながる何かがある 野薔薇の花を見ると、自然に一つのことを思い出す。それは姿勢を正すこと。 その花から野薔薇の歌を思い出す。そうして、その時に歌を教えてくれた音楽の先生を思い浮かべる。 素晴らしい歌声が重なる合唱。その時の雰囲気とステージが […]